週刊 川口洋平 ~東ティモール編~ 

青年海外協力隊としてに東ティモールで2年間の活動中。生きてるみたいに生きるのだ。

【平均を超えていけ】〜テストの話その2〜

皆さんこんにちは。
最近、家の近くでおいしいサテイ(ティモール式串焼き)屋さんを見つけて、幸せなアタクシ 川口です。


さて、今日は最近あったテストの話を!
ティモールでは1月に新学年が始まります。学期も1〜4月が1学期、5〜8月が2学期、9〜12月が3学期です。
先日あったのは、2学期の期末テストと言う事になりますねー。


f:id:meganekawaguchi:20190727151056j:plain
↑さすがにテストの時はマジメになります。
でも中には友達と答えを教え合ったり…。コラ。


さて、アタシの配属先では毎回一週間半程かけてテストを行います。
なぜなら、単純に科目が多いからです。
基礎科目+専門科目で計15科目(コースや学年にまよって変動有り)。1日2科目ずつ8日間かけてやります。

f:id:meganekawaguchi:20190727151754j:plain
↑テストの予定表。


で、アタシはホテルコースのフロントサービスと、ハウスキーピング、それから日本語の授業を担当してる訳ですが、日本語に関しては、テスト作って、採点、成績付けまでやります。

さて、今回のテストはどうだったかと言うと…。

平均47点。

もともと平均50点を目処に作ったテストだったので、狙いどおりと言えば狙い通りですね。


嬉しい誤算だったのが90点超えの生徒もいたこと。
すごく頑張ったねえ。

毎度、突っ込みたくなるのがら(実際突っ込んでますが)、名前の後ろにハート書いたり、名前をロゴみたいに書いてくるやつ。笑

f:id:meganekawaguchi:20190727153044j:plain
↑上手に名前書けたからって、ボーナスポイントないからな…!!笑


そんなこんなで、次回はティモール式 成績の付け方について…!!