週刊 川口洋平 ~東ティモール編~ 

青年海外協力隊としてに東ティモールで2年間の活動中。生きてるみたいに生きるのだ。

【リレーインタビュー】エスワティニから東ティモール、そしてマラウイへ…! 青年海外協力隊ブログリレー企画!

 週間を名乗っておきながら約1ヶ月もブログを更新しなかった、そんなアタクシ、川口です。
 
 でもね、生きてれば色々あるから! 今日から気を取り直して、週間更新頑張るぞ!!
 
 
 と言う事で、再開1回目は青年海外協力隊員によるブログリレェェェッッ!!
2017-3次隊同期が提案して始めた企画に乗っかりました!
(あれ?2018-1じゃなかったっけ?って方は過去記事参照!アタクシは2018-1であると同時に2017-3でもあるのです!)
尚、アタクシの同期は世界中、日本も含めて合計約300人!!友達沢山!!
 
 
ここまで南アフリカラオスエスワティニと来まして今回は我が東ティモールです!
さてさて、エスワティニユウジからの質問はこちら!
 
  1. 活動はどんな事してるの?観光?先生?
  2. 東ティモールってどんな国?
  3. どんな人が多い?
  4. アジアで一番若い国って聞いたけど、どうゆうこと?なにか実感する?
  5. 東ティモールの名物を教えてくれ!そしてビールも!
  6. 東ティモールに行くとしたら絶対行くべき場所・観光地はどこ?
  7. 一番楽しかったエピソードよろしく!
  8. 一番驚いたことはなんだった!?
  9. ブログをコンスタントに書くコツとか心得があったら教えて!
  10. 同期(それぞれでも!世界中のボランティアにでも!)に一言!

 

まずは第1の質問! なんだか文字が小っちゃくなったけど何で?直せないからこのまま進めるでな!

1.活動はどんな事してるの?観光?先生?

f:id:meganekawaguchi:20190128180932j:plain
 
ふむふむ、観光隊員でありながら、学校配属ですからね、傍目からは謎ですよね 笑
 
アタクシの養成は、【職業訓練校でホスピタリティを伝える】です。
職業訓練校と言っても年齢は日本で言う高校生なので、もちろん一般教養科目もありますし、ホスピタリティと言う授業がある訳ではないので、実技の授業や普段の生活を通して、他人視点で考える事を伝える様に心がけてます。
学校は寮制の学校で、アタシの家も学校内なので、休みとか関係なく、朝から晩まで生徒と良く会います。なので【先生】と言うよりは【近所の物知り兄ちゃん】みたいな感覚で接しております。
 
 
2.東ティモールってどんな国?
 
一言で言うと、とっても若い国!2002年に独立したばかりの国でもうじき17歳!
産業もまだまだ未発展、だからこそ可能性に溢れた国ですよ!
 
 
3.どんな人が多い?
 
陽気な人が多いですねー。
顔見たら挨拶、からの雑談!!仕事中とかそんなのは関係なしです。
時間とか約束には、、、うん、ルーズ 笑
でももちろん人によるので、時間ちゃんと守る人もいますよ!
 
 
4.アジアで一番若い国って聞いたけど、どうゆうこと?なにか実感する?
 
これはさっき2で答えちゃったからパス!! 笑
 
 
5.東ティモールの名物を教えてくれ!そしてビールも!
 
名物…。これはとても難しくて、なぜなら、1975年から続いた、独立までの闘争の間に東ティモールの色んな文化が失われてしまっておるのです。
ただ!食べ物で言うなら!!カトゥーパがとってもおいしい!
これはヤシの葉で包んだ生のお米をココナッツミルクで煮込む(イメージはおこわ的な感じ)でお祝いには欠かせない料理です。これを見ると老若男女皆興奮!!
 
ビールは言わずと知れた、こちらのビンタンがスタンダードですねー。ちなみに【ビンタン】はインドネシア語で星と言う意味です。
f:id:meganekawaguchi:20190128184437j:plain
ジャケットカッコいい!!
 
 
6.東ティモールに行くとしたら絶対行くべき場所・観光地はどこ?
 
行ったことないけど(笑)、東ティモールの東の端にあるジャコ島がオススメ!海がとってもきれい!(らしい)
 
何か急に文字サイズが戻った!ひゃっほう!!
 
 
7.一番楽しかったエピソードよろしく!
 
これはねえ、活動関係無いんだけど(笑)、同じ県の先輩隊員と、二人でホテルマテビアンと言うユニットを組んで、謎の音楽活動(酔っ払って楽しく歌う)をしたことかなー。
f:id:meganekawaguchi:20190128184744j:plain
↑ホテルマテビアンのアー写
ちなみにホテルマテビアン、おばけホテルって意味
 
相方帰国しちゃったから、今は絶賛ソロ活動中!
 
 
 
8.一番驚いたことは何だった!?
 
うーん、何だろ?豚のイビキかな?
↓でティモール驚きランキングを不定期連載してるので、気になった方はどうぞ!
 
 
 
9.ブログをコンスタントに書くコツとか心得があったら教えて!
 
何て質問だ…。
ここ1ヶ月を棚にあげちゃうと、週間ってタイトル付けたら、毎週書かざるを得ないじゃんね。
そんな感じで自分を脅すことかな?
 
 
10.同期(それぞれでも!世界中のボランティアにでも!)に一言
 
 
アタクシが今、言えるのはこれだけです。
感染症には気を付けろ…!!」
 
 
それでは、続きましては!
アフリカ→アジア→アフリカ→アジアと来ているので、再度アフリカにお返ししまーす!
ここまで2017-3でバトン続けて来たので、ここで2018-1が誇る有名ブロガー!!
JICA地球日記はもちろん、All About Africaにも寄稿したマラウイコタ!!
 
インタビュー質問はこちらの10個!!
1、マラウイってどんなとこ?
2、マラウイのホテル事情どんな?
3、マラウイ行ったら外せない観光地は?
4、マラウイでのベストショットを見せてちょうだい!
5、一番心が震えた出来事は?
6、マラウイの人に言われて一番嬉しかった言葉は?
7、マラウイに来たらこれを飲め!
8、マラウイに来たらこれを食え!
9、現地語で好き言葉は?
10、残り任期はこれに力を入れたいぜ!ってのがあったら教えて!
 
マラウイへ届け!!コタ、よろしく~!!
 
 
追伸
地球上の同期の皆様
辛い時は「辛い!」って吐き出してから、またジタバタしようぜ!
大丈夫、笑ってたら良いこと起こるで!未来は明るい!

デングになったけど、天狗にはなれないのは何故だ。 おやすみ、元気でね。

どうも、こんにちわ。
何か色々あって、どうもデング熱に掛かったらしい、アタクシ、川口です。

白血球やら、血小板やらの数値が低下し過ぎ、こりゃヤベえ!と言う事でシンガポールで入院しとりました!笑

昨日、帰ティモしましたが、肝機能が芳しくなく(感染症にかかると、治る経過で肝機能が低下するらしいですよ!)、そのまま首都で療養なうです。


さてさて、今日はそんなでデングにやられていたアタクシのここ2週間をお伝えします!


day1
昼過ぎから不調、夜熱測ったらこの有様。
f:id:meganekawaguchi:20181230173900j:plain
↑皆さんはこの時点で、ちゃんと連絡しましょうね。薬飲んでも下がらないよ!!


days2
薬飲んで、様子見る。
頭痛いし、背中痛いし、最悪ですね。寝ても起きても座っても体が痛くて、どうにもならない。
皆さんはこの時点で、ちゃんと連絡しましょうね。


days3
朝の時点で38度、薬飲む前は+0.5度。さすがにJICAに連絡。今まで連絡しなかった事を怒られ、首都に来るように指示。


days4〜6
首都で療養。毎日血液検査、白血球の数値がぐんぐん下がる。血小板もぐんぐん下がる。


days7
第三国送り決定。空港まで行くも色々あって、色々あったから、出国出来ず。
熱は下がった。その為、川口、病気を甘く見る。


days8
シンガポールに行く。深夜に着いてそのまま入院。
その場で血液検査も受ける。

f:id:meganekawaguchi:20181230174959j:plain


days9
デング熱発覚。白血球、血小板はちょっとずつ回復傾向。結構元気。ご飯にカレーがあってテンション上がる!

f:id:meganekawaguchi:20181230174812j:plain


days10
退院。シンガポール発、途中バリで一泊。周りは年末休暇の家族連れ。
このへんから肝臓数値が下がり始める。ご飯食べると胃もたれみたいな感じ。


days11
帰ティモ。そのまま病院で血液検査。肝機能低下。しばらくの間、ディリでの経過観察決定。


days12 ← ⚠今ココ!!
食べると胃もたれ。水は吸収されずリーゲー。お腹空いたけど食べたくない。


と、まあこんな感じです。皆様は体調崩したら、己を過信することなく、すぐに病院行きましょうね。

デング、すげえキツいから!!












デングとは別件です。
こう言った場で書くかどうか悩みましたが、悩むくらいなら書いとこうと思ったので書きます。

この話をして、気を使わせるのが嫌だったからみんなには言ってないよ。これから先も俺からは言わないよ。黙っててゴメン。


去った24日に、祖母が永眠しました。
本当なら帰国するところですが、体調問題の為、帰国出来ませんでした。

しかし、祖母は祖父と仲良しだったので、今頃あっちで仲良くやっていることでしょう。
一所懸命生き抜いた祖母祖父はじめ、皆さんに自慢してもらえる様に、私は私の場所で精一杯やります。

ばあちゃん、おやすみ。じいちゃんと仲良くねー。

皆がシャンパンで乾杯してる時、アタシは一人でポカリ飲んでる

皆さん、こんにちわ。
街がクリスマスで賑わう中、謎の熱発により、リアル病院送りにあっている、アタクシ川口です。


f:id:meganekawaguchi:20181223164945j:plain
↑HAのゴッドOからのクリスマスプレゼント。豆腐は世界を救う


今回は同期、神による企画【協力隊アドベントカレンダーhttps://adventar.org/calendars/3310
の23日目記事です!


本来はティモールのクリスマスについて書こっかなーと思っていたものの、なにせリアル病院送りなうの為、クリスマスについて書いてる場合じゃねえなと。
なので、テーマは【ティモールで病に伏した時の過ごし方】について書きます!

f:id:meganekawaguchi:20181223165152j:plain
↑伝説はここから始まった


①ご飯を頑張って食べる
②水分を頑張って飲む
③頑張って薬飲む
④頑張って寝る

以上!!!
大概この①〜④の繰り返しで治ります。大事なのは気合いです。
しかし治らない時もあります。そういう時は気合いの問題ではなく、恐らく何かの感染症です。

なので、そんな時は
⑤病院へ行く


さて、そんなこんなで長文打つのもしんどいので、23日目はこれでおしまい!皆さんメリークリスマス!

いよいよ明日はクリスマス・イブ、満を持してタンザニアのハプニングクイーン、ずーける先生の登場です!

f:id:meganekawaguchi:20181223170108j:plain
↑人生2度目の点滴はティモールで。シャレオツなクリスマスですね。

仕事が休みだと肝臓が忙しい そんな忘年会

こんにちわ。11月末から配属先の学校が1ヶ月超の休みに突入し、『ダラダラする』を体現している川口です。


さてさてそんな中、先週末は任地ベニラレで忘年会を行いました。
バウカウから4人、首都ディリからも2人、計6人がベニラレまで来てくれましたー!みんな遠路はるばるありがとー!!
と言う訳で、今回は活動には触れない思い出回です。笑


f:id:meganekawaguchi:20181211110630j:plain
↑市場に行ったり


f:id:meganekawaguchi:20181211105529j:plain
f:id:meganekawaguchi:20181211112651j:plain
↑ご飯作ったり


f:id:meganekawaguchi:20181211110818j:plain
↑そのご飯食べながら飲んだり


f:id:meganekawaguchi:20181211110219j:plain
↑日本軍の防空壕行ったり


f:id:meganekawaguchi:20181211104437j:plain
↑次の日、温泉に行く予定が、雨で道が悪くなってて行けなかったので、バウカウの海に行ったり


今回はベニラレに一泊だったのであまり、いろんな所を案内出来なかったのが心残り。
ベニラレには、温泉も、イタリアで言う青の洞窟的なとこもあるんですよー!
まだ行ったことないけど!!


皆さん、次の旅行はぜひ東ティモールへ!
そしてベニラレへ!!
肝臓休ませながら待ってますよー!

日本にはない大切な日、『独立記念日』

皆さん、こんにちは。
夜、窓を閉めてても虫が部屋に入ってくる原因は、閉まってると思っていた窓が、そもそも全開だったからとようやく気付いた川口です。

f:id:meganekawaguchi:20181128160725j:plain
↑それゃあサソリも入って来ますね。


さて、今日はティモールの独立宣言記念日でした。
今から43年前、1975年にポルドガルから独立宣言を行った日です。
しかし、その翌日から27年間、インドネシアに強制的に併合されてしまいます。主権を回復したのは2002年。そんな歴史を想いつつ、式典に参加してきました。
なぜか来賓席で。

f:id:meganekawaguchi:20181128160624j:plain


式典は国旗の掲揚と、神父さんの話がメインです。
が!国旗掲揚までが長い!!
国旗掲揚チームが行進しながら会場に入って来ます。30分くらいかけて。

f:id:meganekawaguchi:20181128161718j:plain
↑行進の間、各学校の生徒達はひたすら待ちます。立った状態で。

f:id:meganekawaguchi:20181128163432j:plain
↑その後、国旗掲揚

国旗掲揚が終わると掲揚チームが会場をグルリと一周。これは20分くらい。
その後、神父さんが話して、誰だか分からなかったのですが、偉い人が話します。

話の内容は全部理解出来た訳ではないですが、独立の犠牲になった人達への尊敬を忘れず、今の平和に感謝して国の発展の為に頑張ろう!た言うような内容でした。

f:id:meganekawaguchi:20181128162057j:plain
↑偉い人の話中。疲れてダレダレ。ちなみに来賓席もダレダレ。偉い人の話が長いのは万国共通ですね。

この後、学生達が学校毎に会場を行進します。たぶん30分くらい。

f:id:meganekawaguchi:20181128162334j:plain
↑この行進の為にたぶん1時間半くらい待ってた学生達。偉い!!


全体の7割程の時間が行進と言う、なかなか予想だにしない展開でしたが、ティモールにとってはスゴく大事な式典と言うのは参加してる方々の雰囲気から伝わってきました。

いつもは決して揃わない行進が(笑)、ちゃんと揃ってたり、町中ほぼ全員が参加してたり。
皆が国をとっても大事にしてるのが伝わってきます。

日本にはない独立記念日
国が主権を持つことの大切さを理解する為にも、改めてこの国の歴史をもう一度ちゃんと勉強しようと思いました!

「やっちまったー!」って言って笑うお前は輝いてるぜ 〜テスト事情inティモール 後編〜

こんにちは。
アボガドと粉わさびでとんでもなく美味しいおつまみを完成させ、浮足立っている川口です。


さあさあ、今回は先週に引き続きティモールのテスト事情後編です!
前回は卒業前の試験について書いたので、今回はいわゆる期末試験についてです。


試験は普通の筆記試験です。
先生がテスト配って、時間内でやって、終わった後に生徒同士で答え合わせして「よっしゃー!」とか「やっちまったー!」とか言ってる感じな日本の皆さんもよく知っている感じのテストです。
f:id:meganekawaguchi:20181118172337j:plain


ただ日本と違うのはテスト期間。
こちらでは2週間、計8日間に渡ってテストします。
1日2教科ずつの合計16教科。
うわ、改めて考えると多いぞ!!
f:id:meganekawaguchi:20181118172248j:plain


人数の多いクラスは2つに分けて実施します。
しかし!
だが、しかし!!

やはりカンニングがあるのです。
と言ってもティモールカンニングはとっても分かりやすい。
小賢しい策など弄せず、隣の友達のテストをガン見です。
中には堂々と(さすがにヒソヒソ声ですが 笑)友達に答え聞いてます。
いやいや、堂々としててもダメだから…。


そして、テストは終わった奴から出てって良いんですが、最初の1人が出るまでは誰も出ない。そして1人出ると一気にみんな出る。
この辺りには少し日本と似た国民性を感じます。
みんなに合わせなきゃ!的な。


配属先の学校では次の水曜まで期末テスト!
みんな!カンニングの準備してる間に一つでも何かを覚えるんだ…!!頼む…!!!

苦労を笑い話にする苦労をしろ 〜テスト事情inティモール 前編〜

こんにちは、ティモールは雨季に入り、虫がたくさん。真っ暗な夜でも孤独じゃないと感じつつも、不法侵入してくる蚊やサソリと夜な夜な戦っている、そんな川口です。


今日はティモールの学校 テスト事情前編です。
先日、3年生の卒業前、最後のテストがありました。PAPというテストで、一言で言うなら大プレゼン会です。

f:id:meganekawaguchi:20181114113821j:plain


生徒1人ずつ、学校で勉強したことをまとめて、プレゼンします。
パワポで資料作って、人によっては実演もいれてそれぞれ工夫して準備します。

f:id:meganekawaguchi:20181114114705j:plain

f:id:meganekawaguchi:20181114114821j:plain


テーマもそれぞれ。
『ホテルとは!』や『スパゲティとは!』から『バーのあるべき姿!』とか果ては『俺の思うウィスキーの美味しい飲み方!』まで。

f:id:meganekawaguchi:20181114115027j:plain

f:id:meganekawaguchi:20181114115208j:plain

f:id:meganekawaguchi:20181114115333j:plain


このテストが終わると、3年生達はそれぞれ次の場所へ出発します。
進路はそれぞれだし、気の利いたことも言えません。
それでも最後に何人かに「苦労を笑い話にする苦労をしなさいよ」とは伝えられたから、きっと良かった!

次週は後編、期末テスト編です!
3年生、卒業おめでとう!